プリウスα デントリペア

2016-11-5%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ce%b1

今回は,プリウスαのデントリペアです。

ヘコミは運転席ドアにありました。

2016-11-5%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ce%b1%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%89

施工後はこちら。

2016-11-5%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ce%b1%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%91%ef%bc%89

2016-11-5%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ce%b1%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%92%ef%bc%89

ツールアクセスも良く,比較的短時間でリペアすることができまし

た。

費用面でも,板金塗装と比べ大分お得な金額になったと思います。

今回のヘコミ修復は,デントリペアが最適な方法だったのではない

しょうか。

 

ブログをご覧の皆様,不幸にも愛車にヘコミができてしまったら,

ントリペアでの修復を検討されてはいかがでしょうか。

お見積りは無料です。

 

ご依頼ありがとうございました!

 

2016-11-06 | Posted in デントリペアNo Comments » 

 

フィットシャトル デントリペア

デントリペアメディックの桐原です。

今回リペアさせていただいたお車はフィットシャトル。

2016-10-28%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%88%e3%83%ab

 

左リヤドアの下側プレスライン上にヘコミがあります。

2016-10-28%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%88%e3%83%ab%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%91%ef%bc%89

 

施工後はこちら。

2016-10-28%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%88%e3%83%ab%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%91%ef%bc%89

2016-10-28%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%88%e3%83%ab%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%92%ef%bc%89

 

今回は日立市へ出張リペアでお邪魔しました。

当店からの距離は約30キロ,所要時間は約1時間。

出張費は無料です。

当ブログをご覧の皆様も,出張リペアで時間と費用の節約を検討され

てみてはいかがでしょうか。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

2016-10-30 | Posted in デントリペアNo Comments » 

 

プリウス デントリペア

30型のプリウス。

デントリペア,ウインドリペア(フロントガラスリペア)共にご依頼

の多いお車です。

 

今回ご依頼いただいたお車はこちら。

2016-10-20%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9

綺麗なお車なのですが,ルーフの運転席側と助手席側に複数の大き目

なヘコミがあります。

2016-10-20%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%91%ef%bc%89 2016-10-20%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%92%ef%bc%89

洗車時に手をついてしまったのか?

原因は分かりませんが前から後ろまでヘコミができてしまっています。

 

施工後はこちら。

2016-10-20%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%91%ef%bc%89 2016-10-20%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%93%ef%bc%89

ルーフの内装を外してヘコミを裏からプッシュしました。

 

さらに綺麗なお車になりましたね。

ご依頼,ありがとうございました!

 

2016-10-21 | Posted in デントリペアNo Comments » 

 

ハイゼット デントリペア

デントリペアメディックの桐原です。

ハイゼットのフロント部分のデントリペアをご依頼いただいたの

すが,ビックリです!

ボンネットが開かないんですね,知りませんでした。

2016-10-13%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bc%e3%83%83%e3%83%88%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%89

自分の営業車のバモスは普通にボンネットが開いて,そこにバッテ

リーなどがあるのでてっきり。

 

そこでバンパーを外して,ヘッドライトも外してヘコミに工具ア

セスを試みたのですが,鉄板が袋状になっていて工具アクセス不可。

事情を説明させてもらいプーリングのみでの施工となりました。

もちろん,プーリングで施工した場合の仕上がり予想やリスクを説

明させてもらい,ご理解をいただいてのゴーサインです。

 

それで,施工後が下の写真のとおり。

2016-10-13%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bc%e3%83%83%e3%83%88%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%89

予想したとおり完ぺきな仕上がりではないのですが,事前にご理解

ただいていたこともありオッケーいただけました。

ホッとしました。

 

なお,今回はヘコミが大きかったこともありお見積りにお邪魔した

際に板金塗装も検討されてはどうかとご提案させていただきました

が,塗装に全く問題がなかったため出来る範囲で良いのでデントリ

ペアお願いしたいとご依頼いただきました。

 

ご相談,お見積りはもちろん無料です。

お気軽にご相談ください。

 

ご依頼,ありがとうございました!

 

2016-10-15 | Posted in デントリペアNo Comments » 

 

N-WGN デントリペア

デントリペアメディックの桐原です。

今回はNワゴンのデントリペアです。

2016-10-3%ef%bd%8e%e3%83%af%e3%82%b4%e3%83%b3

 

気になるヘコミは助手席ドアのドアハンドル下にありました。

衝撃点にキズがついてしまったのでしょうか,タッチペンで補修され

てありました。

施工前

2016-10-3%ef%bd%8e%e3%83%af%e3%82%b4%e3%83%b3%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%89

施工後

2016-10-3%ef%bd%8e%e3%83%af%e3%82%b4%e3%83%b3%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%89

工具アクセスは問題ありませんでした。

専用ライトで照らしているのでタッチペンの補修が目立っていますが,

ライトを外してしまえば目立たず気にならないと思います。

ご依頼ありがとうございました!

 

2016-10-04 | Posted in デントリペアNo Comments » 

 

ハスラー デントリペア

ハスラーのデントリペアです。

給油口の下とさらにその下のプレスライン上に擦りキズがついてしま

ています。

ヘコミを直しキズを磨けばだいぶ良くなるのではないかと思います。

2016-10-1%e3%83%8f%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%83%bc%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%89

リヤクォータートリムを外してヘコミに工具をアクセスさせます。

2016-10-1%e3%83%8f%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%83%bc%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%89

キズ磨きはしていませんがどうでしょうか。

ご依頼ありがとうございました!

 

2016-10-03 | Posted in デントリペアNo Comments » 

 

ヴィッツ デントリペア

デントリペアメディックの桐原です。

いつも当ブログをご覧いただき,誠にありがとうございます。

 

先日の施工です。

2016-9-27%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%84%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%89

 

ヴィッツの運転席ドア,プレスライン上にあるヘコミだったのですが,

リペア開始というときに施工箇所に日が差してしまい,覚悟を決めて

手持ちの毛布を被り,人工的に日陰を作っての作業となりました。

 毛布の中に,ヘコミ,専用ライト,工具を持った自分。

そんな日に限って,9月も末になるというのに30度近い気温。

吹き出る汗。

2016-9-27%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%84%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%89

 

作業が終了した後,営業車の中に小さな扇風機があることを思い出し,

そいつを毛布の中に入れればよかったんだと気付きました。

恥ずかしながら,経験が自分を成長させてくれるといったところでしょ

うか。

ご依頼,本当にありがとうございました!

 

2016-10-03 | Posted in デントリペアNo Comments » 

 

ランエボⅩ デントリペア

ランサーエボリューション!

若いころ,エボⅣに恋い焦がれたことを思い出します。

かなわぬ恋だったのですが・・・。

 

2016-9-26%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%a8%e3%83%9c%e2%85%a9

 

写真と同程度のヘコミがルーフに3個,トランクに3個ありました。

 

施工前

2016-9-26%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%a8%e3%83%9c%e2%85%a9%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%89

施工後

2016-9-26%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%a8%e3%83%9c%e2%85%a9%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%89

 

ルーフトリムの脱着はご依頼いただいた業者様の方で行っていただ

たので,スムーズに作業を進めることができました。

 

ご依頼ありがとうございました!

 

2016-09-27 | Posted in デントリペアNo Comments » 

 

プリウス デントリペア

デントリペアメディックの桐原です。

昨日アクアのリペアでお邪魔した業者様が,今日はプリウスのリペア

を依頼してくださいました。

本当にありがたいことです!

2016-9-16%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9

ヘコミはルーフに1個。

1個だけでも目立ってしまうんですよね。

2016-9-16%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%89

ルーフトリム脱着の方が時間がかかりました。

2016-9-16%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ef%bc%88%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%95%e8%84%b1%e7%9d%80%e4%b8%ad%ef%bc%89

ちなみに,内装の脱着についてはスピードは重視しておりません。

汚さない,傷つけないことが第一と考えているからです。

2016-9-16%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%89

二日間お邪魔していたので,帰るとき何だか寂しい気分になってしま

いました。

また呼んでください!

 

2016-09-16 | Posted in デントリペアNo Comments » 

 

アクア ひょう害車リペア

デントリペアメディックの桐原です。

今日は,アクアのひょう害車をリペアしました。

2016-9-15%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2

ヘコミは浅く,ルーフに20個弱,ルーフサイドに2個程度でした。

軽度の被害になると思います。

なお,ボンネットにはヘコミが確認できませんでしたので,不幸中の

幸いといったところでしょうか。

2016-9-15%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%ef%bc%89

ルーフトリムを外してヘコミをプッシュ!

施工中写真を撮ればよかった・・・。

2016-9-15%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%ef%bc%88%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%ef%bc%89

ルーフサイドは工具が入らず,プーリングで対応しました。

 

ご依頼ありがとうございました!

 

2016-09-15 | Posted in ひょう害車リペアNo Comments »