ゴルフヴァリアント デントリペア
デントリペアメディックの桐原です。
フォルクスワーゲンゴルフのヴァリアント。
少し前にリペアさせていただいたお車ですが,集まった施工例を少
しずつ更新させてもらっています。
左側のフロントフェンダーに少し大き目のヘコミがありました。
リペア後です。
鈑金塗装工場様からのご依頼でした。
ご依頼,ありがとうございました。
エルグランド デントリペア
デントリペアメディックの桐原です。
エルグランドのデントリペア,お客様宅での出張作業です。
当店は出張専門店として,お客様のご自宅や勤務先などでリペア作
業をさせていただいており,大変ご好評をいただいております。
車のヘコミでお困りのお客様,ご連絡お待ちしております。
ご相談のお車は,日産エルグランド。
少し前の施工になります。
助手席ドアのプレスライン上,鉄板の折り目部分にヘコミがありま
す。
ヘコミが薄くても,プレスライン上にあるヘコミは特に目に付いて
しまいます。
リペア後です。
綺麗にリペア出来ました。
オリジナルの塗装はそのままに,ヘコミを修復できるデントリペア。
今回のようなヘコミには特に有効な修復方法だと思います。
ご依頼,ありがとうございました。
アバルト595 デントリペア
デントリペアメディックの桐原です。
忙しい夏を過ごしております。
お客様から,多くのご依頼をいただいているおかげです。
本当にありがとうございます。
時間が出来たので,ブログ(施工例)の更新です。
少し前のご依頼,お車はアバルト595です。
リペア前のヘコミです。
ヘコミは左側のドア,ドアノブの下の方にありました。
リペア後です。
キズは残ってしまいますが,デントリペアの専用ライトを外してし
まえば気にならないと思います。
お車のヘコミでお困りのお客様,お気軽にお問い合わせください。
ご依頼,ありがとうございました。
BMW320i デントリペア
デントリペアメディックの桐原です。
BMWの右側フロントドアに,ドアパンチと思われるヘコミです。
リペア前のヘコミ
リペア後
休日の洗車中に被害に気付いて,すぐに当店にご相談いただきまし
た。
予約状況にもよりますが,即日リペアが可能な場合もあります。
まずはお気軽にご相談ください。
ご連絡,お待ちしております。
プリウス デントリペア
デントリペアメディック桐原です。
今回のお車は50系のプリウス。
運転席ドアに小さなヘコミがあります。
ヘコミの中心にキズがありますが,デントリペアで修復するのが最
適かと思われます。
修復後です。
どうしてもキズが気になる場合はタッチペンを利用する方法もあり
ますが,ヘコミがなくなるとキズも目立たなくなる場合があります
ので,仕上がりを見て判断していただくと良いと思います。
「小さなヘコミだから,直すほどでもないかな…」,そんなときこ
そデントリペアがお勧めです。
ご相談,お見積りだけでも結構です。
お気軽にご連絡ください。
ハーレーダビッドソン デントリペア
デントリペアメディックの桐原です。
今回のご依頼は,ハーレーダビッドソンのウルトラ(FLHTCU)
です。
バイクのデントリペアについては,基本的にお断りしています。
バイクのタンクなど,ご相談いただくのですが,手持ちのデントリ
ペア工具では対応できません。
ただ,今回のご依頼は金属製のフロントフェンダーとのこと。
であれば対応できるかなと思い,お伺いさせていただきました。
黄色矢印の辺りにヘコミがありました。
修復中のヘコミです。
修復前の写真を撮ってないことに気付き,少しヘコミを押し出して
から撮影しました。
大きいヘコミではありませんが,実際はもう少し凹んでいました。
修復後です。
きれいに直りました。
お客様にも喜んでいただけたので良かったです。
デントリペアで修復できるか,できないか,その判断は実際にお車
を見せていただくのが一番です。
ヘコミの場所が悪かったり,ヘコミが深すぎたりして,修復できな
いと判断させていただく場合もあります。
修復できないと判断した場合は,もちろん施工料金はいただいてお
りません。
「来てもらって修復できなかったら悪いよ」と,よくおっしゃって
いただくのですが,そんなことは気になさらないでください。
修復できなかったとしても,ご相談いただけるだけで私としては本
当にありがたいことなんです。
軽い気持ちでご連絡ください。
スイフトスポーツ デントリペア
デントリペアメディックの桐原です。
お客様宅での出張デントリペア,ご好評いただいております。
今回のお車はスズキのスイフトスポーツ。
気になるヘコミは,運転席側のフロントフェンダーにありました。
リペア前のヘコミです。
リペア後です。
ライトを外して,反対側からも確認してみます。
綺麗にリペアできました。
お見積り,ご相談のみでも結構です。
喜んでお伺いいたします。
お気軽にご連絡ください。
レヴォーグ デントリペア
デントリペアメディック桐原です。
スバルレヴォーグの運転席ドア,小さいけれどとても気になるヘコ
ミがあります。
ヘコミを直す前の運転席ドア
直した後の運転席ドア
小さいヘコミだから鈑金塗装するほどでもないけれど,ヘコミは気
になる...そんなときはデントリペアで直すのが最適だと思いま
す。
オリジナルの塗装はそのままに,しかも短時間で作業が終了します。
今回は,準備,作業,片付けで30分くらいでした。
ただし,似たようなヘコミでも,ヘコミの場所,大きさ,深さなど
によって作業時間は変わりますのでご了承ください。
お見積りだけでも結構です。
気になるヘコミ,お気軽にご相談ください。
コペン デントリペア
デントリペアメディックの桐原です。
コペンのヘコミを修復しました。
ヘコミの場所はリアガラスの上,下の写真の黄色丸の辺りです。
ルーフをちょっとだけ開けた状態で作業しています。
修復前のヘコミ
修復後のヘコミ
車内のプラスチックカバーを外してみると,ちょうどいい場所に穴
がありましたので,そこからデントリペアの工具を差し込んで裏側
からヘコミを押し出して修復しました。
今回は,お客様のご自宅で作業させていただきました。
お見積りや作業場所など,お気軽にご相談ください。
ご依頼,ありがとうございました。
シャラン デントリペア
デントリペアメディックの桐原です。
出先で車を止めていて,用事を済ませて車に戻ったらヘコミが出来
ていた・・・よくある話しですが,とても悔しいやるせない気持ち
になります。
フォルクスワーゲンのシャラン,両側のスライドドアのヘコミを修
復しました。
まずは右側のスライドドア。
ヘコミはあまり大きくありませんが,工具がうまくアクセスできず
うまく押し出せません。
ドア内装の内張りを外すようかと思いましたが,小さな穴から細い
工具を入れられました。
ここから工具がうまくヘコミにアクセスできました。
おかげで比較的短時間で修復完了。
ただし,中心にキズが残っています。
隣に止まっていた車のドアがぶつかったと思われます。
次に,左側のスライドドア。
こちらは損傷が大きかったのですが,工具のアクセスが良く,窓ガ
ラスを開けてその隙間から工具を差し込んで修復することができま
した。
ですので,こちらもドア内装の内張りを外す必要がなく,比較的短
時間で作業を終えることができました。
自宅に居ながらにしてお車の修復ができるデントリペア。
お勧めです。
しかし,愛車には何もないのが一番ですよね。
ご依頼,ありがとうございました。